Loading
跳到主要內容
1979.4.27-1980.2.13

5

美しき 自然の中に 人として
生まれし 尊さ思い行ふ

 

美麗 大自然中 生而為人
自覺可貴 理應踐行
 一九七九‧ 四‧ 二七

 

 

香を焚き 秀子の写真と 真向ひて
胸いっぱいの 過ぎし思ひ出

 

焚香 與秀子照片 相向
心中滿是 昔日回憶
 一九七九‧ 五‧ 一三

 

 

時效という馬鹿げた存在廢すべし
罪は罪なり 惡は惡なり

 

所謂時效之愚蠢制度 應廢除
罪就是罪 惡就是惡
 一九七九‧ 五‧ 三〇

 

 

心して步まば 同じ山みちも
盡きぬ趣 限り無き妙

 

留心走時 同是山路也
趣味無窮 妙趣無限
 一九七九‧ 一〇‧ 二一

 

 

除夜の鐘 鳴り出でにけり ありがたし
何德來 七十六歲

 

除夕鐘聲 敲響 心懷感恩
何德來 七十六歲
 一九八〇‧ 一‧ 一

 

 

何德來 父母に感謝す 吾が父母は
天性溫和 最高の人

 

何德來 感謝父母 吾父母
秉性溫和 大好人
 一九八〇‧ 一‧ 一

 

 

戰時中は 悲しけれども かの頃よ
人の心は 溫かりけり

 

戰爭時 雖然悲哀 那時啊
人心 很溫暖
 一九八〇‧ 二‧ 一三

 

 

南知鉉 武士道の人 善の人
芸術の人 最高の人

 

南知鉉 武士道之人 善人
藝術之人 優秀之人
 一九八〇‧ 二‧ 一三

註釋

    昭和五十二年《吾之道2》筆記本,1977